届きました。
こんちゃ(・∀・)
今日は宝石騎士デッキのために購入したカードが届いたよ。
はい。
エヴァンジェリンさんです('A`)
いやね…先週の金曜日くらいの話なんだけども。
就寝前に宝石騎士のことを考えながら眠りについたら「エヴァンジェリン手に入れた!やったね(^q^)」っていう夢を見てしまって…(・_・;)
夢の中ですっごく喜んでたよ(´・ω・`)
その日は朝からすごく虚しい気分だったんだけど、アマゾンでエヴァンジェリンが1111円で出品されてたからダッシュでコンビニに向かいアマゾンのギフトカードを購入。
そのままエヴァンジェリンを2枚買っちゃいました(白目)
星輝兵のメイカさんの件もあったから財布ポイントのダメージは大きいけども、何はともあれ僕の手元に3枚(1枚は友人がくれた)のエヴァンジェリンが…。
もう1枚は安くなってから…って思ってるけど…なるんかな?
1111円出品消えてるし…('A`)
でも…超越ユニットを入手したとはいえ、やっぱりなんか違うんだよなぁ…(・_・;)
エヴァンジェリンのおかげで宝石騎士の弱点だったパワー不足は解決できたけど、そもそも宝石騎士は超越に特化したテーマじゃないからそう何度も超越できるとは思えないんだよね(・_・;)
でもエヴァンジェリンは超越する度に強くなる…(ノ∀`)
メイガスはグローブのおかげでステラやリングと合わせることで手札が増やしやすくなったし、インフィニットもクインテッセンスのオメガ呪縛で相手の攻撃回数が減ることで手札が温存できるから超越に繋げやすかったけども('A`)
宝石騎士の場合はエヴァンジェリンでパワーを得るだけ(でもそれが強い)だから、展開のためにはそーどみーやなんやらで手札は減るし、超越するためのコストを稼ぐのも一苦労だもの(・_・;)
それに相手だって超越するんだから手札を温存する余裕なんてないわけで…(ノ∀`)
サロメさんのECBもあるのでシシルスみたいな超越ボーナス持ちも採用しづらいし…。
カミーユやシビルなら通常のCBだから消費できるけども、そもそもスペコ先にも名称指定があるんだからシシルスを入れる枠がそんなに無いような…\(^o^)/
もう少し構築を考えよう(・_・;)
2016.01.20 | | コメント(0) | トラックバック(0) | カードゲーム
